ESG

ESGとは

環境【Environment】、社会【Social】、ガバナンス【Governance】の英語の頭文字を合わせた言葉です。
温暖化や水不足などの環境問題、人権問題や差別などの社会問題など、人類はさまざまな課題に直面しています。
そのため、ESGに配慮した取り組みを行うことは、
長期的な成長を支える経営基盤の強化につながるという考え方が世界中で広まっています。
持続可能で豊かな社会の実現を目指すESGへの取り組みは、今後も拡大していくと考えられます。

モリタニが
目指すESG

  • E 環境
  • 社会
  • 企業統治

環境【Environment】

1.基本理念
大いなる自然と協調していく新しい時代を迎え、守谷商会は、
『あらゆる事業活動を通じて、一人ひとりが地球環境の保全と改善に努め、
人類社会の持続可能な発展と、快適で、豊かな生活環境の創造を目指して』歩みつづける。
2.基本方針
  1. ① 守谷商会の事業活動が環境に与える影響を的確に捉え、全社、部門毎に環境目的・目標を定め、定期的に見直しすることを含め、環境マネジメントシステムとパフォーマンスの継続的な改善・向上を図る。
  2. ② 環境関連の法律、規制、協定の要求事項並びに守谷商会が自主的に定めた環境保全事項を順守する。
  3. ③ 守谷商会の事業活動が環境に与える影響の中で、特に以下の項目について重点的に取り組み、環境汚染の予防、気候変動の緩和、生物多様性及び生態系の保護に努める。
    ・環境保全機器の取引など、環境保全に良い影響を与える事業に取り組み、地球環境の保全に貢献していく。
    ・脱炭素を支える環境保全機器の販売を通じて持続可能な社会の発展に貢献する。
    ・事業活動にともなって使用するエネルギー・資源の節約に努め、使用量の削減を図るとともに、リサイクルを念頭においた回収管理を行う。
  4. ④ この環境方針を推進するため、全社的な環境管理組織とマネジメント・システムを整備する。
  5. ⑤ 環境教育並びに社内の広報活動等を実施し、全社員の環境方針の理解と環境に対する意識・提案力の 向上を図り、環境保全活動を実行する。
  6. ⑥ なお、この環境方針は社外からの要求や、その他必要に応じて公表する。

2022年5月6日

守谷商会は、脱炭素を支える環境保全機器の販売を通じて、持続可能な社会の発展に貢献して参ります。
2030年までに脱炭素を支える環境保全機器の販売は6,000百万(円)を目指します。(2013年度の2.2倍)

日本のCO2排出削減目標
・2020年10月26日 菅総理大臣 所信表明演説
『2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す』
・2021年4月22日 米国主催気候サミットにて 菅総理大臣が決意表明
『2050年カーボンニュートラルの長期目標と整合的で、
野心的な目標として2030年度において温室効果ガスの2013年度からの46%削減を目指す』ことを宣言』(出典:外務省HPより)

CO2削減に貢献する環境保全機器

守谷商会は、事業活動によるCO2排出量の削減に取り組んで参ります。
2030年までに2013年比46%削減を目指します。

1.100V,200V電源使用に伴うCO2排出量の削減
目標 : 30年に13年比46%削減
対策 : 照明のLED化・空調機更新ほか・消灯の徹底

100V, 200V 電源使用に伴うCO2排出量の推移(CPU他込)

2.営業車他のハイブリッド車、EV車へ切替によるCO2削減
目標 : 30年に13年比46%削減
対策 : 営業車他全ての車をハイブリッド車、EV車へ切り替える。

モリタニ社有車二酸化炭素排出量の推移

  • E 環境
  • 社会
  • 企業統治

募集要項

エントリーはこちらから

リクナビ2024:守谷商会TOPリクナビ2024:守谷商会TOP

マイナビ2024:守谷商会TOPマイナビ2024:守谷商会TOP

2025年3月卒業見込みの方は
こちらをチェック

リクナビ2025:守谷商会TOPリクナビ2025:守谷商会TOP

マイナビ2025:守谷商会TOPマイナビ2025:守谷商会TOP

ページトップへ戻る